「あぶいにがごい」(焼きゴーヤ)のレシピ

素材別
「あぶいにがごい」(焼きゴーヤ)のレシピ

鹿児島県大隅シラス台地の郷土料理として伝わる、「あぶいにがごい」のレシピについてご紹介します。

「あぶいにがごい」とは、「焼いたにがうり」(焼きゴーヤ)のことです。

「あぶいにがごい」のレシピ

材料

にがうり 1本
味噌 大さじ1
酢 小さじ2
水 大さじ1

作り方

にがうりを洗って、丸ごと火にあぶります。魚グリルを利用しました。

*今回は、小さなゴーヤを使っています。

焼きゴーヤのレシピ

 

魚グリルで熱すること、5~6分、少し焼き目がついたら取り出します。

焼きゴーヤのレシピ2

 

縦に二つ割に切ります。

焼きゴーヤのレシピ2

 

種を取ります。

焼きゴーヤのレシピ3

 

種をくりぬいたところ。

焼きゴーヤのレシピ4

 

縦半分に切ったゴーヤを薄切りにします。

焼きゴーヤのレシピ5

 

全部薄切りにしたところ。

焼きゴーヤのレシピ6

 

縦に半分に割って、中の種を出します。

端から薄く切っていきます。

*酢味噌を作る

 

味噌、酢、水を混ぜます。

焼きゴーヤのレシピ7

 

薄く切ったにがうりに酢味噌で和えます。

にがうりの苦さと、酢味噌の酸っぱさしょっぱさが合わさって、焼酎のつまみにちょうど良い味でした。

まとめ

鹿児島県シラス台地は、大隅半島のほぼ中央に位置しています。
シラス台地は、厚い火山灰に覆われた土で、水はけが悪く、水田はほとんどありありません。
からいも、アワ、そばを作って食べていました。

関連記事
コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

トラックバック
トラックバックURL