山形県の郷土料理「なすごんげん」のレシピ

レシピ・作り方 - 素材別 - ナス - 素材別
山形県の郷土料理「なすごんげん」のレシピ

山形県庄内平野に伝わる「なすごんげん」のレシピをご紹介します。

山形県庄内平野の郷土料理「なすごんげん」のレシピ

材料

なす 500グラム

大葉 5枚くらい

菜種油 大さじ1

味噌 大さじ3

甘酒 大さじ3

作り方

なすはヘタを切り落として、皮をむきます。

山形県の郷土料理「なすごんげん」のレシピ1

 

山形県の郷土料理「なすごんげん」のレシピ2

 

3~4カ所、しましま模様になる感じでOKです。

山形県の郷土料理「なすごんげん」のレシピ3

 

なすを縦に半分に割り、更にもう半分に割り、4つ割りにします。

 

山形県の郷土料理「なすごんげん」のレシピ4

 

山形県の郷土料理「なすごんげん」のレシピ5

 

小指くらいの長さに切ります。

山形県の郷土料理「なすごんげん」のレシピ6

 

鍋に菜種油を強いて、熱し、なすを入れます。

山形県の郷土料理「なすごんげん」のレシピ7

 

全体に菜種油が回るようにざっくりとかき混ぜます。

山形県の郷土料理「なすごんげん」のレシピ8

 

味噌と甘酒をなすの真ん中に乗せて、蓋をして、火を弱めて蒸し煮にします。

山形県の郷土料理「なすごんげん」のレシピ9

 

なすがやわらかくなり、味噌が溶け出してきたら、ざっくりと混ぜます。

山形県の郷土料理「なすごんげん」のレシピ10

 

山形県の郷土料理「なすごんげん」のレシピ11

 

最後に大葉を刻んだのを乗せて出来上がり。

山形県の郷土料理「なすごんげん」のレシピ12

味噌となす、大葉のコンビネーションにほんのり甘い甘酒がくせになりそうです。

500グラムのなすもあっという間に食べ尽くしてしまいました。

あっさりしたなすに、油と味噌が絡み合ったこってりした味わいに箸が止まりませんでした。

「なすごんげ」の意味

なすごんげの「ごんげ」は、庄内弁で「いっぱい、たくさん、(量が)すごい」という意味のようです。

直訳すると「なす、いっぱい」「なす、たくさん」という感じでしょうか。

たくさんのなすを使って調理したのに、あっという間になくなってしまうほどおいしいお料理でしたから、「いっぱい作ってもすぐに食べ尽くされてしまうよ」という解釈もできるかもしれませんね。

関連記事
コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

トラックバック
トラックバックURL