熊本県の郷土料理「こくらい」のレシピ

レシピ・作り方 - 素材別 - 素材別 - ゴーヤ(にがうり)
熊本県の郷土料理「こくらい」のレシピ

熊本県の県南の食として伝えられている「こくらい」のレシピをご紹介します。

熊本県の郷土料理「こくらい」のレシピ

材料

かぼちゃ 100グラム
ゴーヤ 100グラム
塩 小さじ1/2
小麦粉 50グラム
菜種油 大さじ1*「こくらい」の材料は、ゴーヤとかぼちゃ以外にもなすなども使われています。

 

作り方

 

ゴーヤは、縦、半分に割り、熊本県の郷土料理「こくらい」のレシピ1

 

種とワタを取り除き、熊本県の郷土料理「こくらい」のレシピ2

 

薄切りにします。

熊本県の郷土料理「こくらい」のレシピ3

熊本県の郷土料理「こくらい」のレシピ4

 

かぼちゃは、種を取り除き、薄切りにします。熊本県の郷土料理「こくらい」のレシピ5熊本県の郷土料理「こくらい」のレシピ6熊本県の郷土料理「こくらい」のレシピ7

 

フライパンに菜種油を敷き、かぼちゃとゴーヤ、塩を入れて炒めます。熊本県の郷土料理「こくらい」のレシピ8熊本県の郷土料理「こくらい」のレシピ

 

塩を加えます。

熊本県の郷土料理「こくらい」のレシピ10

 

全体に炒めます。

熊本県の郷土料理「こくらい」のレシピ11

 

野菜に火が通ったら、水で溶いた小麦粉を流し入れます。熊本県の郷土料理「こくらい」のレシピ12熊本県の郷土料理「こくらい」のレシピ13

熊本県の郷土料理「こくらい」のレシピ14

水溶き小麦粉の堅さにもよりますが、ぽろぽろになるくらい固さだと、野菜と炒めると見た目は「豆腐」のようになります。
小麦粉が入っているので、腹持ちがして、少ない量でも満腹感があります。

まとめ

「こくらい」は、「粉を食らう」というところから名づけられたようです。熊本には、炒め物の後に水溶き小麦粉を仕上げに入れる料理があり、「こくらい」の他に、「こねり(粉練り)」とも呼ばれています。

関連記事
コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

トラックバック
トラックバックURL